「龍馬よさこい冬の舞2009」終了のご報告とご挨拶
     
         11月15日開催致しました「龍馬よさこい冬の舞2009」は
天候にも恵まれ延べ約4,700人(委員会調べ)のご来場をいただき
無事盛大のうちに終了することが出来ました。

ご来場いただきました皆様をはじめ、ご後援ご協力ご協賛頂きました皆様、
ご出店いただきました皆様、ご理解ご協力頂きました周辺の店舗、施設、住民の皆様、
また、出場いただきましたチームの皆様、運営にご協力いただきました皆様、
全ての皆様にこの場をお借りして心よりお礼申し上げます。

初めての開催という事もあり、至らぬ点も多々ありましたし、
ましてや準備期間も十分とは言い難い状況にもかかわらず、
私ども実行委員会の予想を越える大変喜ばしい結果となりました。
これもひとえに皆様のご協力ご支援の賜物と深く感謝しております。

このイベントが名実共に地域活性化の一翼を担うものになる事を目指して
実行委員会として一丸となり努力していきますので、
今後とも引き続きご指導とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

        
     
龍馬よさこい実行委員会
 

 
日時

  平成21年11月15日(日) 9:30〜20:00
会場 

 
 
高知市丸の内緑地公園(高知城南下) 
Yahoo!地図
高知の天気予報(Yahoo!天気予報)
 
イベント内容 

 
★特設ステージでのよさこい演舞   
高知を代表するチーム、高知らしい楽しいチームを招いて本祭に負けない熱い演舞を披露していただきました。
 
 
平成21年11月10日よさこいVer.3

■龍馬よさこい第一部

  チーム名 時間
1 杉の子幼稚園 13:01〜13:10
2 大橋通り踊り子隊 13:11〜13:20
3 炎〜ほむら〜 13:21〜13:30
4 檮原 13:31〜13:40
5 TEAM Tiare 13:41〜13:50
6 イチヤグループ produced by 祭仁 13:51〜14:00
7 國士舞双 14:01〜14:10
8 旭食品 14:11〜14:20
9 とらっく((社)高知県トラック協会) 14:21〜14:30
10 NPO法人うげうげ王国 14:31〜14:50
 
■龍馬よさこい第二部
  チーム名 時間
1 大橋通り踊り子隊 17:16〜17:25
2 高知市役所踊り子隊 17:26〜17:35
3 炎〜ほむら〜 17:36〜17:45
4 おきゃく屋 17:46〜17:55
5 万々商店街万々歳 17:56〜18:05
6 サボタージュ 18:06〜18:15
7 あたごまち愛組氣炎一座 18:16〜18:25
8 イチヤグループ produced by 祭仁 18:26〜18:35
9 逢au by KDDI高知支店 18:36〜18:45
10 俵屋グループ 18:46〜18:55
11 國士舞双 18:56〜19:05
12 帯屋町筋踊り子隊 19:06〜19:15
13 笑楽 19:16〜19:25
14 旭食品 19:26〜19:35

15

とらっく((社)高知県トラック協会) 19:36〜19:45
 
   


監修者をお招きしクイズ回答に対しての詳しい説明やエピソードなどを語っていただきました。


 
 
「坂本龍馬幕末歴史検定」企画の”日本出版販売株式会社”様のご協力による出題と”全国龍馬社中”様による詳しい解説をいただきました。

■龍馬検定について詳しくは>>こちら

★飲食・お土産ブース

  出店名 品目

1

DVD・展示ブース

 
2 なるまりや。 なるまグッズ
3 やまもも工房 よさこい鳴子、鳴子アクセサリーグッズ、レザー彫り木札
4 合田ネーム ワッペン、Tシャツ、グッズ、刺繍実演販売
5 天然天日干し・みませ屋 魚の干物、流木作品、麻バック
6 あそび屋 ヨーヨー釣り
7 ケバブ チキンケバブ
8 高知ファイティングドッグス   
9 JT

ひろえば街が好きになる運動・特設ブース

  郵便事業株式会社高知支店 切手、年賀ハガキ
10 お食事処 千秋 鍋焼きラーメン
11 野島水産 かつおめし、たいめし、焼きかつお
12 株式会社サニーマート うどん、菓子、惣菜、飲料、土産品
13 チャビーズ・キッチン スープ、サンド、ドリンク
14 鍵元飲料(株)×フードバー 飲料水全般、焼きそば、オムそば
15 田舎屋 田舎そば、巻き寿司
16 たこやき侍(有限会社よさこい) たこやき
17 バーチャル本川村 シカジャーキー、シカバーガー、シカソーセージ、タコ焼き
18 元気食堂 ぱいかじ 沖縄料理、酒
19 一八 手羽先、つがに汁、じゃこ天、飲み物
20 高知76会 おでん・牛串・龍馬汁・焼きそば・焼酎
21 NPOももたろう企画 生ビール、缶ビール、飲料水
 
スケジュール 

 
9:30 開場
10:00 出店ブース営業開始
12:30 スタート
  ・光の村の子供たちによる太鼓の演奏
  ・リトルダンス

13:00

第 1 部よさこい  >>出演スケジュール詳細はこちら
15:00 龍馬ウルトラクイズ
16:00 ・高知ファイティングドグッス チアダンス
  ・三線演奏「三線愛好会 具志堅」
17:15 第 2 部よさこい  >>出演スケジュール詳細はこちら
19:45 フィナーレ
 
学校法人光の村学園
高知ファイティングドグッス
三線演奏「三線愛好会”具志堅”」のご紹介
 
※スケジュールはイベント内容の変更、参加チームの調整等により変更される場合があります。予めご了承ください。
※プログラムA4チラシをご覧いただくためには、AdobeReaderのインストールが必要となります。
Adobe社のサイトより無償でダウンロードすることができます。 詳しくはこちら>>
後援

 

高知県、(財)高知県観光コンベンション協会、(社)高知市観光協会、土佐・龍馬であい博推進協議会、よさこい祭り振興会、協同組合帯屋町筋、龍馬誕生祭実行委員会、高知新聞社、RKC高知放送、KUTVテレビ高知、KSSさんさんテレビ、エフエム高知、KCB高知ケーブルテレビ

  ※順不同
協力

  全国龍馬社中、日本出版販売株式会社(坂本龍馬 幕末歴史検定)、ダンススタジオ アスティア、高知リトルプレイシアター、ジャズダンススタジオ ソウルニューヨーク、MIKAダンス プロデュース
  ※順不同
主催 

  龍馬よさこい実行委員会

top▲
 

■協賛企業の皆様 ※順不同・敬称略

企業・店舗名 備考
ジャストタイム http://www.justtime.jp
キリンビール高知支社 http://www.kirin.co.jp
黒潮温泉龍馬の湯 http://www.ryusei-family.com
tender feeling  
ダンススタジオ・ソウルニューヨーク  
アサンテ  
南国物流  
服地のデパートヤマサキ http://www.rakuten.co.jp/auc-yamasakiyo/
au by KDDI 高知支店 http://www.au.kddi.com/
土佐自動車  
池上鉄工所  
FARM  
今津診療所  
エムアイティーガレージ http://mitgarage.blog61.fc2.com
コープ自然派こうち http://www.shizenha.ne.jp/kochi/
ネームの合田 http://www.godaname.gr.jp/
オカザキ広美  
Kスタイル  
和のくつろぎ なごみ http://www.wa-nagomi.jp/
パルフラワースタジオ  
乾商会  
スラング http://www.slang-jp.com
歳時記屋 http://www.saijiki8.com
MIKAダンスプロデュース http://www1.odn.ne.jp/mika_aerob/
高知リトルプレイシアター  
■物品提供による協賛の企業様 ※順不同・敬称略
企業・店舗名 備考
鳴子工房 こだかさ http://www.narukokobo.jp
クロスポイント http://www.x-pt.jp
メディコ21 http://www.medico21.co.jp
■協賛個人の皆様 ※順不同・敬称略
ニックネーム ニックネーム
のぶちゃん メグちゃん
門田電機商会 都寿し
KAZUO 小松正幹
VIDEO33 省ちゃんの店どれでも3品210円激安
コミュニケーションビデオ 花こまち 気軽に出かけてお得なおいしさ
 
Copyright RyoumaYosakoi-Iinkai All Rights Reserved.