| このサイトについて | お問合せ | 
 
 
日時

平成22年
  11月13日(土) 16:00〜21:00
  11月14日(日) 11:00〜20:00
会場 

 
 
高知市丸の内緑地公園(高知城南下) 
Yahoo!地図
高知の天気予報(Yahoo!天気予報)
 
イベント内容 

 
★特設ステージでのよさこい演舞   
高知を代表するチーム、高知らしい楽しいチームを招いて本祭に負けない熱い演舞を披露していただきます。
 ※踊り子さんは個別に実行委員会への問い合わせはご遠慮ください。
   
★ご来場のみなさんとの「よさこい正調」演舞や、地元高知の元気キッズによるダンス、和太鼓の演奏など楽しい催しを用意しております。飛び入り参加OKの”大声大会”にはぜひご参加ください!
 
キッズパフォーマンス
よさこい正調演舞
光の村太鼓演奏
龍馬・おりょう行列
幕末仮装大会
志を叫べ!大声大会!
ダンスバトル
              etc...

※イベント内容は調整等により変更される場合があります。予めご了承ください。

★飲食・お土産ブース
地場産品、地元食材を使った飲食物など高知ならではのお店が出店されます。ぜひお楽しみに!


■出店ブース一覧
一八、 カフェ・デェ・グラス、 chubby's Kitchen、 合田ネーム、 株式会社サニーマート、 元気食堂ぱいかじ、 ケバブ、 5019、 民芸まるとら、 焼き鳥とらちゃん、 てんこす、 JTひろえば街が好きになる運動、 鳴子工房こだかさ、 なるまりや。、 郵便事業株式会社高知支店、 キリンビール高知支社、 冬の舞ラーメン、 あそび屋
   
スケジュール 

 
■11月13日(土)
16:00 キッズ開会宣言
  キッズパフォーマンス「シエロクラブ」
16:30 キッズパフォーマンス「スガジャズダンススタジオ」
17:00 ダンスバトル「第二日曜はダンスの日 出張 復活スペシャル」
  よさこい演舞前夜祭
  20:21〜20:35 @大橋通り踊り子隊
  20:36〜20:50 A上町よさこい鳴子連
■11月14日(日)

11:00

開会式  実行委員会代表/高知市議会議員上田貢太郎
11:10 光の村の児童生徒による太鼓の演奏
11:30 餅配付
  大声大会「志を叫べ!」
  しんちゃん・たろーちゃんショー
12:30 みんなで踊ろう「正調よさこい鳴子踊り」指導、共演
  よさこいチーム「濱長 花神楽」指導、共演
13:00 第一部よさこい演舞
  13:01〜13:10 @杉の子3園ちびっこ隊
  13:11〜13:20 A炎〜ほむら〜
  13:21〜13:30 B学生よさこいチーム粋恋
  13:31〜13:40 Cエイサーよさこいサークル南風〜ぱいかじ〜
  13:41〜13:50 D祭屋-Saiya-よさこい踊り子隊
  13:51〜14:00 E同志社大学よさこいサークルよさ朗
  14:01〜14:10 F高知市役所踊り子隊
  14:11〜14:20 Gサニーグループよさこい踊り子隊SUNNYS
  14:21〜14:30 H大橋通り踊り子隊
  14:31〜14:50 Iおきゃく屋
  14:51〜15:00 J濱長 花神楽
15:05〜15:35 キッズダンス「A★LIVE」
  @ハリウッドスター
  AL6STAR
  BTS-GIRLS
  CREAL KJB KIDS
  DHoney Bee
  ETOP NEXT GENERATION
  FALL A-LIVE
15:36〜15:56 キッズダンス「シエロクラブ」
15:57〜16:10 キッズパフォーマンス「バトントワリング」
16:15 りょうま行列&仮装大賞「おまんもあいつにほれちゅうがか大賞」
  審査員:ニコラスペタス氏
17:00 第二部よさこい演舞
  17:00〜17:14 @濱長 花神楽
  17:15〜17:29 Aサニーグループよさこい踊り子隊SUNNYS
  17:30〜17:44 B旭食品
  17:45〜17:54 C祭人衆〜まつりびと〜
  17:55〜18:04 D同志社大学よさこいサークルよさ朗
  18:05〜18:14 Eサボタージュ
  18:15〜18:24 F上町よさこい鳴子連
  18:25〜18:34 G祭屋-Saiya-よさこい踊り子隊
  18:35〜18:44 H炎〜ほむら〜
  18:45〜18:54 ITEAM Tiare
  18:55〜19:04 Jサニーグループよさこい踊り子隊SUNNYS
  19:05〜19:14 K逢 au by KDDI 高知支店
  19:15〜19:24 L濱長 花神楽
  19:25〜19:34 M俵屋
  19:35〜19:44 N旭食品
19:45 フィナーレ
  本丁筋奥村氏「よさこいふらふ演舞 」
※スケジュールはイベント内容の変更、参加チームの調整等により変更される場合があります。予めご了承ください。
 
協賛

 

株式会社前川種苗、 株式会社サニーマート、 有限会社オカザキ広美、 今津診療所、 tender feeling、 有限会社乾商会、 FARM INC.、 南国運送有限会社、 キリンビール高知支社、 Tクラフト、 高知リトルプレイシアター、 ジャズダンススタジオ ソウルニューヨーク、 MIKA ダンス プロデュース、 ダンススタジオ アスティア、 Fishingハヤシ、 ぶたのや、 黒潮温泉龍馬の湯、 スラング、 パルフラワースタジオ、 シエロクラブ

■特別協賛
ジャストタイム、 池田印刷株式会社、 バルーンプロデュースMARU、 合田ネーム、 黒潮温泉龍馬の湯、 鳴子工房こだかさ

 

※敬称略・順不同

※バックパネル図面をご覧いただくためには、Adobe Readerのインストールが必要となります。 Adobe社のサイトより無償でダウンロードすることができます。 詳しくはこちら>>

後援

 

高知県、高知市、財団法人高知県観光コンベンション協会、社団法人高知市観光協会、土佐・龍馬であい博推進協議会、協同組合帯屋町筋、よさこい祭り振興会、よさこい祭り競演場連合会、高知新聞社、NHK高知放送局、RKC高知放送、KUTVテレビ高知、KSS高知さんさんテレビ、エフエム高知、KCB高知ケーブルテレビ、高知市商店街龍馬生誕祭実行委員会、キリンビール高知支社

  ※敬称略・順不同
協力

  ダンススタジオ アスティア、高知リトルプレイシアター、ジャズダンススタジオ ソウルニューヨーク、MIKA ダンス プロデュース、池田印刷株式会社
  ※敬称略・順不同
主催 

  龍馬よさこい実行委員会
〒780-0813 高知県高知市青柳町61-17(株式会社スマッシュ内)TEL:088-882-0303

  健康管理について  
  会場内には手洗い場もありますし入り口付近には消毒液を設置いたします。また、気温の変化が激しくなっております、特に夜間は気温も低下いたします、暖かい服装を準備するなど、健康管理には十分に気をつけてイベントをお楽しみください。  
  お手洗い  
 

トイレはステージ向かって右方向 約30mにある公衆トイレをご利用ください。

 
  写真撮影について  
  マナーを守って撮影してください。
ステージ上や照明タワーに登るなどしての撮影は演出の妨げとなるばかりか非常に危険ですのでおやめください。
不穏な行動などが見られた場合は主催者として厳重に注意するとともに撮影を止めて頂くこともありますので予めご了承ください。
 
  告知内容について  
  告示したイベントの時間や内容はやむを得ず変更となる場合がありますのでご了承ください。  
  駐車場について  
  会場では専用駐車場を用意しておりません。  
  酒類の販売について  
出店ブースではアルコール類の販売も行っておりますが、お車でお越しの方、未成年の方には販売いたしません。
 
 
Copyright RyoumaYosakoi-Iinkai All Rights Reserved.